2013/07/25

RC-S710の端子を触ってみよう

RC-S710というFeliCa Liteがある。

とある経路から入手したまま、早2年。
と書くと密売品っぽくなってしまうが、ちゃんとFeliCa Liteのページにもあるようなものだ。

RC-S710には端子が出ていて、搬送波が検知できる。
正確には搬送波じゃないんだろうけど、私が出せるのは搬送波くらいしかない。
それが、RC-S710の上にある端子で見えるのだろう。

見るなら、まあ、オシロとかマルチメータとかしかなさそうだ。
私は、テスターを使った。
マルチメーターってほど高級じゃないしね。

こういうのは、びくんびくんと動くのを見る方が楽しいので、アナログテスターにした。
まあ、デジタルだとどう見えるのかわからんしね。


見えるかな?

Nexus7の背面で、ひたすらRC-S710の端子にプローブを当てたテスターを撮影しただけの動画だ。
ときどき、RC-S710の位置を動かしたくらいで、山場も何もあったもんじゃない。

とにかく、FeliCa Plugでなくても、そういうことはできるんだな、ということだ。
ただ、私はアナログに弱いので、これをどう料理したらいいのかがわからない・・・。

3 件のコメント:

  1. アナログの信号がそのまま出てるので整流が必要ですね。

    返信削除
    返信
    1. アナログは詳しくないのですが、整流ってことはダイオードでやるんですっけ。
      交流-直流変換のときに勉強した記憶があるので、また挑戦してみます。

      削除
  2. ダイオード、トランジスタ、モノマルチバイブレータが必要とのことです。私にもさっぱりわかりません(笑

    返信削除

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。