しかさんに、Python3.6からはまた別の文字列の書き方ができるようになった、というコメントをいただいていた。
気になっていたのだが、知らないままの方が幸せということもあるかもしれない。
それに、Raspberry Piに載っているpython3は、今のところ3.5.xのようだったから、すぐには知らなくていいかもしれない。
が、検索したら見つけてしまったので、やってみよう。
こちら。
Python 3.6の新機能f-strings(フォーマット文字列リテラル)について https://codom.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000000
たぶん、これのことだろう。
インタラクティブなやつで試してみよう。
>>> val1=100
>>> val2="yoshio"
>>> print(f'{val2} is {val1} years old')
yoshio is 100 years old
ほぅ。
文字列も数字もいけるのか。
Javaだと数字も足し算でつなげられたので、pythonでも同じようにやってエラーにしてしまうのだ。
リプレースメントにはあまり心が惹かれなかったのだが、いちいちstr()で囲まなくて良いのはいいですな。
ただ、python3.5では使えないのよねぇ。
>>> print(f'{val2} is {val1} years old')
File "<stdin>", line 1
print(f'{val2} is {val1} years old')
^
SyntaxError: invalid syntax
まあ、Raspberry Piでも3.6をインストールできそうな気はするのだが、がんばる気力が無かった。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。