2014/04/13

[rpi]クロスコンパイラはどれがよいのだろう

急に、Raspberry Piの実行環境を素から作ってみたくなった。
ああ、現実逃避さ。

素から、といっても、buildrootでやるつもりだ。


gitでbuildrootを取ってくる。
http://buildroot.uclibc.org/download.html

Raspberry Piのクロスコンパイラは、ここ
https://github.com/raspberrypi/tools/tree/master/arm-bcm2708

ん、クロスコンパイラが4つある?

  • arm-bcm2708-linux-gnueabi
  • arm-bcm2708hardfp-linux-gnueabi
  • gcc-linaro-arm-linux-gnueabihf-raspbian
  • gcc-linaro-arm-linux-gnueabihf-raspbian-x64

arm-bcm2708は2年前で、gcc-linaroは新しく更新されていた。
じゃあ、linaroのがよいのか?
というよりも、違いは??

http://airwiki.ws.dei.polimi.it/index.php/Cross-compiling_for_the_RaspberryPi
ここを読むと「最適化とFPUサポートがあるからこれを使うぜ」みたいに書いてあるから、どれでもいいんだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。