2024/03/31

VirtualBoxのVDIをVHDに変換する

VirtualBoxからWSL2に移行するとして、問題になるのはストレージだった。
大量にファイルがあるので、いちいちコピーしたくない。
どうやらWSL2はVHDファイルであればマウントできるようで、VDIはVHDにコンバート(というか、クローンを作成するときにフォーマットをVHDにする)できるようだった。

VDIをVHDにコンバートする
https://bitto.jp/convert-vdi-to-vhd/

VDIが入っているディスクはクローンするには空きが足りないので、VHDを別のディスクで作成する必要はあるが、そのくらいか。VirtualBoxはVHDのマウントもできるから、クローン下VHDだけ残しておけば良いだろう。

クローン作成はなかなか時間がかかる。
800GBくらいなのだが10分か20分以上経ってようやく10%くらいだ。まあ、気長に待とう。


VirtualBoxでは /home とシステムは別ディスクにしているのでなんとかなりそうな気がしている。
忘れそうなのがdockerだ。
あれは確かデフォルトで/varのどこかに配置していたはずだ。ダウンロードしたイメージならよいのだが、開発中でどこにも置いてないやつだったりすると困るだろう。ボリュームも何とかせねば。

しかしdockerはなんで/varなんかね。dockerユーザー権限でやるからだろうか。Rootlessモードが正式に対応されたのだったら、そっちを使えば$HOMEの中に置かれそうな気がする。が、今までrootで動かす前提だったのでうまく動かなくなったりしそうな気もする。

ディレクトリを変更したい場合は、最近は /etc/docker/daemon.json を変更するのか。--data-root なのかな。


まあ、気長にやろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。