2013/10/21

tapee

ふらふらネットを見ていたら、NFC関係の広告があったので開いてみた。

tapee
http://www.hayato.info/tapee/index.html

「たっぴー」と呼ぶようだ。
無料のと有料のとあるみたい。
「NFCマーケティングサービス」と書いてあるので、あまり私と縁がなさそうではあるが、いつかこのブログに集客して広告収入で生きていく道を選ぶ日が来るかもしれない。

とかなんとか理由を付けて、無料のやつを試してみよう。


いくつかやることはあるのだが、大きくは以下だ。

  • tapeeのアカウントを作る(ブラウザ)
  • マーケティングしたいサイトを管理する設定をする(ブラウザ)
  • NFCタグに焼く(Android端末)

 

アカウントを作る

ここから作る。
https://nfc-tapee.appspot.com/registeruser?backurl=login

右上に言語選択があり、Japaneseも出てくる。
私は気付かずに登録したが、登録確認のメールが英語でやって来た。
もしかしたら、Japaneseにしていると日本語のメールが来るのかもしれない。

サイト管理

ログインすると、サイト管理画面が開く。
とりあえず、グループ名を適当につけて「更新」。

下に、「サイト名(*)」とあるので、そこも適当に名前を入れる。
「サイト管理者」は、そのままでいいようだ。
そして右側のボタンを押す。。。と思う。もうやってしまったので、忘れてしまった。

そうすると「タグ管理」という画面に移る。
「新規追加」を押すと、「タグ情報」画面に遷移する。
ここでは、(*)と書いてあるところだけ打ち込めばよいらしい。
「タグ名」は、よくわからんが文字列でよいようだ。
下にある「追加」を押すと、URLを打ち込めるようになる。
後の欄は・・・よくわからんのでデフォルトのままにしておいた。

これで「保存」とすると、「タグ管理」に戻る。
タグ名とURLが出てきたが、タグIDは空欄だ。

タグ焼き

これは、Androidアプリからやる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hayato.tm&hl=ja
このリンクでいいのかな・・・。

アプリを立ち上げて、アカウント情報を入力してログインする。
そうすると、グループ名とサイト名が出てくる(たぶん。私は全部「hiro99ma」でやったので、区別がつかん)。
タップすると、今度はタグ名とURLが出てくる。
タグ名をタップすると、タグ情報が出てくる。

image

右側の「Write Tag」をタップすると、青い画面に遷移する。
下の方に、書き込み後にロックするかどうかのチェックがある。
今回はお試しなので、ロックしない。
そして、タグをかざす。手元にあったのをかざすと、書き込んで、また上の画面に戻った。
大切なのは、その画面で下に出ている「Save」をタップすること。
そうしないと、焼いたときに付けたTag IDがサーバに登録されないのだ。


さて、かざしてみよう。
・・・・うん、一瞬tapeeのサイトに飛んで、焼いたURLが開くようだ。
まあ、情報を集めるのだから、そういう手段しかないわな。

本領発揮はこれからだ。
もう一度、ブラウザのサイト管理画面を見よう。
「タグ統計の表示」をクリックすると、こんな画面が出てくる。

image

ぴょこん、と出ているのは、さっき私がタップしたやつだ。
これは日単位だが、このグラフの下には最近60分間の情報も出てくる。

「デバイス統計」ってのもあって、タップした端末の名前・OS・携帯通信会社、の統計情報が出てくる。
まあ、私は携帯電話じゃないからか知らんけど「Google」って出てきたがね。
あとね、Nexus7(Android4.3)でやったのだけど、4.0.xって見られた。
なんじゃろうね?


あとは、tapeeのサイトを見た方がよかろう。

少し気になったことが。
NFCタグとかって、道ばたに勝手に貼ってよいものだろうか?
ほら、電信柱とかだったら規制があるではないか(最近は電柱自体少ないけど)。
まあ普通はよくわからないタグに携帯をかざしたりはしないだろうし、そもそもNFC自体そこまで知名度が高くないだろうから、かざそうと思わないだろうがね。

やっぱり、ポスターがちゃんとあって、そこに「かざしてね」って書いておかないと、やらないだろう。
博多駅とかだと、デジタルサイネージというか、柱に立てかけてある液晶画面に広告が出るようになっている。
あそこにFeliCa Plugみたいなのと連動するようになったしくみをつけて、広告にあわせて変化できるようになっとかんとな。
そしたらそれはそれで、広告の切り替わりタイミングにはどうするか、なんて問題も出てきそうだ。

1 件のコメント:

  1. tapeeのご紹介ありがとうございます!
    まだまだなサービスですが日本発でがんばります。

    返信削除

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。