新しくノートPCを買ったので、以前使ったものは初期化しようと考えた。
Windows10だ。
設定画面から「回復」でユーザデータもなんもかんも削除して良いので、クリーンな感じでGo!
・・・
終わったのだが、再起動されてまだアカウントが残っている。
そしてPINもそのままっぽくて、しかしユーザープロファイルにアクセスできないみたいなことを言ってくる。
全部消してくれるんじゃないの???
検索で「windows10 初期化 ユーザープロファイルを読み込めません」辺りをキーワードにするといろいろ出てきた。
ありがちみたい。
覚えていないのだが BitLocker が有効になっていたかもしれない。
https://solutions.vaio.com/2193
もしそうだったら、回復前に一言言ってほしかったのだが確認する方法はない。
どうしようもないので Windows10 のセットアップ USBメモリを作ってクリーンインストールすることにした。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。