2023/11/18

ThinkPad T14s Gen4

比較的最近、ThinkPad T14sを買いました。Gen4 です。


トラックポイントを使っていますが、メーカーが変わっていました。
Synaptics から ELAN になりました。
だからかどうかわかりませんが、操作感が結構違うように感じます。

以前はしばらく使っていると反動?で自動的にカーソルが動くことがありました。
最初は「なんじゃこりゃ!」と驚いたのですが、慣れてしまうと不思議なことに「元気だねー」くらいの気持ちでいられるようになりました。

今回のトラックポイントですが、そういう動作はしなくなったように思います。
ですが、カーソルが動かなくなることがあるような気がします。「気がします」と弱気なのは、押している力がそのとき弱くなったのかもしれないとちょっとだけ思うからです。指を離して同じくらいの力で(と私は思っている)操作するとまた動きます。
まだ慣れてないですが、これもいつか慣れるのでしょうか。

もう1つ違和感があるのは、同じ方向に力を加えた後に指を離すとカーソルが逆方向にちょっと動くことがあるところです。
カーソルなら気にならないのですが、中央ボタンを押したままでスクロール動作をさせたときは指を離すと逆方向にスクロールしてしまうので気になります。
これはソフトウェアで処理できそうなので、そういう調整ができるとうれしいです。急に逆方向に力が加わったときは多少の移動量は捨てるとか。

トラックポイント関連の設定項目ですが、たぶんこれらになります。
パッドもありますが、私が使っていないので省略します。

  • Windowsの設定画面からできる「マウスポインターの速度」

  •  マウスのプロパティの速度とポインターの精度チェックボックス(上と同じもの?)


  • ELAN TrackPoint for ThinkPadでの感度設定


 

感度の設定でスティックを押す力とカーソルの動き始めが調整できそうです。これを大きくすると弱い力でカーソルが動いてくれそうでした。
ただ、同時に動く移動量も多くなってしまうようで、そちらは速度で調整するようです。難しい・・・。


中央ボタンを押してスクロールさせた場合ですが、どうも Windowsの標準スクロールとは違う経路を通っているような感じがします。
別のソフトウェアでスクロールを調整するアプリがあったのですが、その影響を受けなかったからです。まあ、スクロールはするので違う経路があるだけなのでしょうが。

うまく言えないのですが、Excel などで横スクロールさせると間がすっ飛びます。まあ、縦スクロールもそうなのですが。
別のアプリでは縦スクロールだけ重たかったです。
まあ、これはアプリのせいかもしれませんが、ともかくアプリによって違いが発生することがあるということのようでした。

あとは電源関係ですかね。

これは Windows11 のノートPC を初めて使うからかもしれないですが、スリープの設定がよくわからないです。
電池で動いているときはスリープしてくれるし Fn+4 でもスリープしてくれるのですが、充電状態だとスリープしてくれません。Windows10 のときは関係なくスリープしてくれていた気がするけど気のせいだったか・・・。

以前はほとんど電源につなぎっぱなしだったのですが、最後の方は電池がいかれてしまってました。
そのときに Lenovo Commercial Vantage でフル充電させないモードにすることができるのを知りました。スマート充電というらしいです。
たぶん電源関係はメーカーごとの設定アプリに依存しているようです。今回はこのためだけに Lenovo Commercial Vantage をインストールしたと言っても過言ではないです。

たぶん、デフォルトはオフ設定だったと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。