2021/07/02

[js]Arrayと配列と型付き配列 (1)

JavaScript というか TypeScript というか Node.js というか、とにかくその辺で実装をしている。

慣れない・・・。
同じことをするのに書き方がいくつかあるというのが混乱する。

特にアローね。

function x(val: number): number {
  return val + 2;
}

const x = (val) => val + 2;

アロー演算子でしか書けない場合があるのは良いとして、どっちでもよい場合が困るのだ。
function とか return とか、そこまで省略したいの??

ということを訴えてみたのだが、そういう言語だからしょうがないよな。
人間、あきらめも肝心だ。


今日は JavaScript で他のコードを読んでいて、知らない関数が出てきたので調べてみると、Arrayクラスの関数だったということがあった。
クラスだからメソッドだろうけど、そういうことではなく、import しないと使えないやつではない標準で提供されているものくらいは把握しておかないとつらいかろうということに気付いたのだ。

 

Array - JavaScript | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Array

最初に書かれている解説で気になった言葉を箇条書きにする。

  • Arrayクラス
  • グローバルオブジェクト
  • 配列の構築に使用される
  • 型付き配列

まず、Arrayクラスはいいだろう。
「Arrayクラスはグローバルオブジェクト」と書いてあるので、importしなくても使えるのだろう。これもよい。
配列の構築に使用される、ということは、static関数みたいなのを持っていて、それで作ってあげたりするのだろう。

で、型付き配列とは挙動が異なるように読み取ることができる。

JavaScript 型付き配列 - JavaScript | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Typed_arrays

混同してはいけません、という文章があるので、ここに答があるに違いない!

が、今日は眠たいのでここまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。