Windows10 でも wsl2 は動く。
ファイルシステムがどうなっているのかは調べていないが、lmdb も動いたことだしなかなか動いてくれそうだ。
で、最近お仕事で docker のコンテナを動かすことがあり、wsl 上の Ubuntu 20.04 でどうなのか気になっていた。
起動するときはコンソールを立ち上げるが、そのコンソールが閉じたときにどうなっているのだろうか?
docker だとわかりにくいと思ったので、 watch でフォアグラウンドではあるが動かし続けた。
う^-ん?
止めてみよう。
変わらんな。。。
慎重に見ればまた違ったのかもしれないが、タスクマネージャーのレベルでは現れなさそうだ。
dockerコンテナでも同じようなことをしてみたが、ちょっとわからんかった。
「詳細」を見てみると、wsl.exe が 2つ、wslhost.exe が複数、 wslservice.exe が 1つ立ち上がっていた。
wslhost.exe は 6つ立ち上がっていたのだが、たぶんここには現れないのではないかな。
もちろん ps で見ると複数立ち上がっているので、動いていないわけではない。
まあ、Windows の動作にとって wsl が動いているというのは考慮すべきではないというか、うちはうち、よそはよそ、というところなのではないかと思っている(個人の感想です)。
Unix/Linux 的な環境で本番運用するのであれば、わざわざ Windows が動いている必要はないのだ。Windows の立ち位置としては開発環境の提供くらいなものだろう。
なので Windows 側から wsl で動いているプロセスが見えないのは、そんなものだろうと思っている。
ただ・・・あのペンギンはなんとかならなかったのだろうか。
怖いよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。