2015/09/23

abstractとsummaryの違い

Bluetooth Developer Studioでは、説明欄がいくつもある。
ソースには現れないと思うので、メモ書きだったり、設定ファイル一式を公開したときに読んでもらえるような内容を書いておくのがよいのだろう。
まあ、個人でやっている分にはそれほど気を遣うつもりはないのだが。

さて、その欄はこんな感じ。

image

"disclaimer"は、断り書きとか、免責条項とか、そんな意味らしい。
個人だと「変更してもいいけど責任は持たんよ」みたいなことを書けばよいのかな。

さて、問題は次だ。
"summary"と"abstract"。
どちらも「概要」みたいな意味だと思っていたのだが、枠が違うということは意味も違うのだろう。

検索したら、さらっと出てくるかと思ったのだが、そういうものでもなかった。
summary abstract - Google 検索

"executive summary"という表現も出ていて、そっちは言いたいことを整理したもの、みたいな感じか。
じゃあabstractは整理しないで書けばよいか、ということでもないみたいで、よくわからない。

ネットで検索すると、学術論文のようなものの話が多い。
これもBDSもdoxygenみたいに「brief」と「detail」くらいだったら気にもしなかったのだが。。。
だいたい、abstractは抽象化とかじゃなかったか(JavaかC#かわからんが)。

なので、abstractは中身に踏み込むよりも「こういう用途を意図してます」みたいなことを書いて、summaryは「これはこんなことするよ」みたいな概略を書こうかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。