うちにはデスクトップPCとノートPCがある。
デスクトップPCは2016年の4月に部品を買って作った記録が残っていた。
そろそろ新しくしても良い季節ではないだろうか。
2016年の構成はこうだ。
- CPU: Intel Core i5 6500BOX (3.20GHz/6M/C4/T4)
- マザーボード: ASRock Z170 Extreme4(Z170 1151 ATX)
- メモリ: DDR4-1700 8GBx2
- 電源: ATX 550W
- SSD: 240GB
ケースと電源は使い回してよいんじゃなかろうか。
これの1世代前のPCが残っていて、そのときはケースを買い直しているため、今は2つケースがあるのだ。
廃棄してしまえばよいと思いつつ、なんかこう踏ん切りが付かず物置として使われている(ケースの上が平たいので)。
ここでケースをまた買うと、たぶん捨てるのが面倒で増えるだけになってしまうと思う。
この構成だと Windows11 には対応していない。
TPM もないし CPU も対応外だ。
まあ、今の時期に買えばそういう心配はないだろうし、きっと Windows11 ready みたいな表記もあるんじゃなかろうか。
電源が心配な気もするが、まあなんとかなるんじゃないの?
SSD はちょっと気にしている。
メインの SSD は 2016年に買ったものだが、それ以外に HDD が 2つくらいと SSD が 2つくらい使っている。
フルバックアップ用に外付けUSB のもある。
HDD は Windowsの「ファイルの履歴」で割り当てているのと、ほとんど使わなくなったけど捨てて困るかもしれないデータを押し込めるのに使っている。使ってないけど余らせるのももったいないので接続しているという状況だ。
ファイルの履歴も、設定しているのを忘れているくらいには使っていない。パフォーマンスが落ちないなら有効に戻しても良いけど、開発で使っている限りでは git やクラウドに保存している方しか思いつかないので、昔ほど重要ではない。
サイズが異なる SSD にシステムを移動できるなら、2016年の SSD からコピーして使いたいというくらいかな。
Windows をインストールし直したい気持ちはものすごくあるのだが、また環境を作り直すというのも精神的につらい。
まずは CPU を決めねば。
ここ 2世代ほど Intel だったので、今回は AMD にしようか。
以前は Android Studio でエミュレータが高速に動かすには HAXM が~なんて考えていたけど、実機で動かすならどうでもよい話だ。
あと、最近思ったのは、意外と私がやってる作業って CPUパワーが必要なんじゃなかろうか?ということだ。
大したことをやってないからそこそこのパワーで良かろうと思っていたのだけど、コンパイルも並列でやったりしてようやく「普通」な時間で行えるようになっている
というところで考えると、Ryzen7 5700G とかだろうか。
AMD Ryzen™ 7 5700G | AMD
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-7-5700gAMD Ryzen 7 5700G BOX |パソコン通販のドスパラ【公式】
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=10&sbr=1299&mkr=25&ic=474643&lf=0
ドスパラで 46,300円かー。
あ、グラフィックボードは買い足すつもりがないので G が付いたやつにしている。
これより 1つ下がると Ryzen5 5600G なのかな。
AMD Ryzen™ 5 5600G | AMD
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-5-5600gAMD Ryzen 5 5600G BOX |パソコン通販のドスパラ【公式】
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=10&sbr=1299&mkr=25&ic=474644&lf=0
33,300円と 13,000円お安い。
ただまあ、これも 5年くらい使うんだろうからケチらない方がよいだろう。
マザーボードというものもあるが、AMD の Ryzen だと選択肢が Socket AM4 しかないので探しやすい。
まあ、数はたくさんあるんだけど少なくとも動かないことはないだろう。
チップセットは B550 と X570 というのが並んでいる。
数字が大きい X570 の方が新しいかと思いきや、 B550 の方が新しいようだ。
ソケットAM4チップセット | AMD
https://www.amd.com/ja/products/chipsets-am4
Ryzen 5000シリーズはどちらでもよいそうだ。
よくわからんが・・・ B550 でよいのではなかろうか。新しい方だし。
でも X570 の方が全体的に値段が高めなので性能も高めなのだろうか。
たぶんどれを選んだとしても、あとから違いに気付くとは思えない私であった。。。
なので、わかりやすくインターフェースだけで考える。
Type-C はほしいかな。できれば背面に。
あとは SSD の M2 も使ってみたい。「M.2」と間にドットが入るのか。
M.2 SSD はなんとかなりそうだが、Type-C の方があまりなさそうだ。
今使ってる ASRock のは Type-C が付いているようなので、それでよいかな。
どれを選んだとしても、メモリは DDR4 なのは同じだけど PC1700 はサポートしていないようだ。
だからメモリも一緒に買うことになる。
M.2 SSD を使うならそれもだ。
あああ、お金がかかることだよ。
B550 の ASRock というところまで絞ったところ、Steel Legend と PG Riptide との 2つがあてはまった。
もう違いが分からないけど、Steel Legend は耐久性を考慮しているようなので、長いこと使うつもりならこっちにしておくのが無難なのかな。
むかし、マザーボードのコンデンサから液漏れして買い替えたことがあるので、耐久性は気になるのだ。
あとは適当に選ぼうと思ったが、M.2 SSD は買ったことがないので値段を見ておこう。
SSD、ソリッドステートドライブ、ハイブリッドハードドライブ-ドスパラ
https://www.dospara.co.jp/5pc_parts/shopping/br115/
同じサイズと仕様っぽく見えても値段がいろいろある・・・。
1TB くらいなら、書込速度が 5000MB/s くらいだと 2万円付近というのが相場のようだ。PCIe 4.0 だとその速度が出せて、 PCIe 3.0 だと 3000MB/s くらいになるようだ。
500GB ならその半分かというと、どうもこのサイズだと 5000MB/s というのが出てこない。
B550 はそもそも PCIe 4.0 に対応しているんだろうか?
- 1 x Hyper M.2 Socket (M2_1)
- 1 x M.2 Socket (M2_2)
うーん、M2_1 の方は 64 Gb/s or 32Gb/s、M2_2 の方は 16Gb/s という読み方で良いのかな?
Gen4x4 とか Gen3x2 とかがそういうもののように書いてある。
PCIe 4.0 のほうは大体 5000MB/s だが、PCIe 3.0 はまちまち。
500GB くらいあれば事足りるのだが、それは今だけかもしれないから 1TB にするべきか・・・。
ここでケチってもなあ、でもストレージって消耗品だからなあ、でも途中で別のにコピーしたりする手間は嫌だなあ・・・
金額と手間の間で悩む私であった。
メモリは、32GB でほどほどならよいかな。
G.Skill という会社のは初めてだが、そんなに悪いものでもないだろう。
同じ G.Skill社の DDR4-3600 でも、
の3つが並んでいてあせった。
たぶん 19, 16, 18 はレイテンシーだから 16 のが一番高いのだろう。そこまで気にしないので一番安い 19 のでよかったのだけど、QVLページに AMD が載っていないので 3番目のにしよう。
では。
- AMD Ryzen 7 5700G: 46,300円
- B550 Steel Legend(ASRock): 19,800円
- M2.SSD 1TB(CFD): 18,680円
- DDR4 PC4-28800(G.Skill): 18,880円
くぅ、消費税も加えると 11.5万円くらいか・・・。
あ、価格が税込みだった。10.4万円くらいだ。
ノートPC を購入すると思えば安いものだが、しばらくするとノートPCも買わねばならんだろう。
いや、いつも同じ時期に両方とも買い替えるから、どちらも同じようなスペックになって、同じような時期に買い替えないといけなくなってしまうのだ。
よし、当面はノートPC の買い換えは止めておこう。後のことは分からんが、今のところは止めておこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。