2013/05/12

「かざしてない」問題

NFCを搭載した端末に対して不満に思うことがある。
それは「かざしてないのに反応する」というところだ。

かざしてない、というのは変かもしれない。
「かざす」という意思がないのに、端末が「かざした」と判断して動作してしまう、ということだ。
今のところ「かざす」のところに、人間の行動の意思が入っていないので、こうなってしまうのだろう。

Android端末だと、ロック状態になればNFC動作は止まるものの、それまでは動いている。
だから、何気なく机の上に置いたりすると、そこにちょうどNFCタグがあって反応することがある。
これがどうしてもいやでねぇ。


かざす、というのは非常に簡単な動作のため、端末自身では判別することが難しいと思う。
NFCだけでなく、別のセンサを使って解決するしかないのではなかろうか。

まずは、スイッチ系だろう。
「かざす=スイッチが押されている」ということだ。
端末の左右にボタンを付けて、それを挟むようにしてかざす、というイメージだ。
まあ、これは左右じゃなくてもいいけど、押したままかざすのだ。

 

熱センサとかもありかも。
特定の位置に指を当てて熱を与えているときだけ搬送波が出るとか。
「かざす=特定の位置に熱を与えている」ということだ。
まあ、これは手が冷たかったら使えないから、無理か。

なら、指紋センサみたいなものならよいか。
あれも、指をなぞらせるタイプじゃなくて、置くだけでよいならいいのかも。
「かざす=特定の位置に指を当てている」か。
そういう部品もあるのかな?

 

ちょっと割り切りが必要だが、加速度センサでもいいかもしれない。
左右に振っているときだけ搬送波が出るのだ。
「かざす=端末を振っている」だが、これはカバンの中とかでも反応してしまうかもしれないし、そもそも別の機能が加速度センサを使うかもしれない。
これは無し、かな。


とにかく、これを解決しないことには、NFCが「かざして使う」ということにはならんのじゃないか、と心配している。

2 件のコメント:

  1. 匿名19:32

    Natsuhiko Suwamura
    4 日前 - 一般公開で共有しました
    これ難しいですよね。。
    いつでも読み取りができるのは便利なんですけど、望んでないタグを読み込むことがあるという・・・

    Androidの場合だとURLの書かれたタグを不意に読みこまされて不快なウェブサイトを開いてしまうかも
    と思って作ったのがこのアプリです
    https://play.google.com/store/apps/details?id=co.natsuhi.smartposterchecker

    返信削除
    返信
    1. Hiro Kuma
      1 日前

      便利さと危険さは紙一重ですよね。。
      制限されると、それはそれで腹立たしく思ってしまいそうですし。
      これが解決できると、普及に弾みがつくのでは、と一人で思ってます。

      Smart Poster Checker、ありがとうございます。
      Androidって、こんなアプリも作れるんですね。
      こういうのを見ると、OSではあまり制限せずにアプリで補強するようにしたほうがいいように思いますね。
      まあ、メーカーは自分で補強しない層にも対応しないといかんから、どうしても過保護になってしまうんでしょうが・・・。

      削除

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。