Androidのサンプルを見ながら作っていたのだが、私が知らない小技があって(というよりも、私が知らなさすぎるだけだが)、もうちょっとシンプルな作りにしたいと思った。
で、結局こちらを参考にさせていただいた。
http://blog.fenrir-inc.com/jp/2013/10/bluetooth-le-android.html
Activityに突っ込んでしまうと、他のアプリを作るときに持ってくるのが面倒になるので、別のクラスを作ってそこにBLE操作関係を置くようにした。
https://github.com/hirokuma/BleTest/blob/master/src/com/blogpost/hiro99ma/bleutils/BleUtils.java
動かすと、アプリ起動などと同時にスキャンを行う。
スキャンしたデバイス名は、logcatに出てくる。
うちにはRC-S390しかないのだが、ちゃんと「PaSoRi」が出てきた。
サンプルを見ていてよくわからなかったのが、BluetoothAdapter.isEnabled()を2回呼んでいるところ。
なんだろう?
絶妙なタイミングで呼び出された場合を警戒しているのか?
これで、基本的なスキャンのところまではできたんだけど、スキャン結果をコールバックするところが無い。
理由は簡単で、やり方を調べていないからだ。
まあ、これからだな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。