2014/06/28

[ble][nrf51]センサーをつなげてみる

では、BVMCN5102-BKにセンサーでも付けてみよう。
まずは付けて動かすだけだ。

うちにあるセンサーで動きがわかりやすいのは・・・FeliCa Plugか。
あれも、13.56MHzの搬送波を検出するセンサーと見なせなくもないだろう。

image

それっぽく書いてみたが、意味があるのはFeliCa Plugの/RFDETとP0.21につないだLEDだけ。

#include "nrf_gpio.h"
static void set_gpio(void)
{
    //P0.21にLED接続。
    //HIGHで消灯。LOWで点灯。
    nrf_gpio_cfg_output(21);
    nrf_gpio_pin_write(21, 1);
    //P0.08 : /RFDET
    nrf_gpio_cfg_input(8, NRF_GPIO_PIN_PULLUP);
}
int main(void)
{
    set_gpio();
    while (true)
    {
        nrf_gpio_pin_write(21, nrf_gpio_pin_read(8));
    }
}

 

/RFDETを読み、GPIOに出力しているだけだ。
プルアップにしているので、LEDは1出力で消灯、0出力で点灯になる。
/RFDETも負論理なので、未検出時は1、検出時は0になる。

PaSoRiでFeliCaランチャーを立ち上げておくと定期的にポーリングするので、そのタイミングでLED点滅することを確認。
おめでとう、私!

 

うん、動作に意味はないんだけど、gccのテンプレートからプロジェクトを作ってビルドして動いた、という作業としてはちょうど良かった。
LEDにプルアップ抵抗を付けてたんだけど、大きすぎるのか点灯せず、結局直づけになった。
まずい気はするんだけど、まあいいや。

image

これがPlugじゃなくてLinkの方だったら、読んだIDmを転送、なんてのもできるんだけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。