2011/11/21

[felica]うまくいってないけど、ソースを載せよう

ホークスおめでとう!
というわけで(?)、うまくいっていないけどFALP受信ソースを載せておく。
https://sites.google.com/site/hiro99ma/home/windows/FalpRecv.cpp?attredirects=0&d=1

Windowsでの作り方がよくわからんので、そこで間違ってるのかも。
FALPライブラリ側も送受信のためにスレッドを立ち上げるので、アプリ側とメッセージをやりとりするための番号が必要になる。
そのために、RegisterWindowMessage(文字列)を使う。
まず、お互いで文字列を決める。
今回で言えば、アプリ側で文字列を決め、set_falp_target_callback_parameters()でライブラリに文字列を渡す。
そしてお互いがRegisterWindowMessage()に同じ文字列で登録すると、やりとりするための番号が決まる。
これが同じ番号になるのか、別の番号がプロセスごとに割り当てられてOSがなんかうまいこと変換するのかは知らないけどね。
同じ数字になるなら、アプリ側が番号を決めて数字だけを渡せばいいと思うんだけど、何かあるのかな?

3 件のコメント:

  1. いなばに23:56

    初めまして。いなばにと申します。

    当方もfelicaのFALP受信アプリを現在検討しておるのですが
    set_falp_target_callback_parameters() で設定後、falp_listen() にて
    対抗機(Android)のFelicaをうまく拾えず、悪戦苦闘している状況でございます。

    もし可能であれば、FALP受信ソースを拝見させていただきたいと思い
    コメントさせていただきました。
    古い記事へのコメントとなり申し訳ございませんが、ご検討いただけますと幸いです。

    返信削除
  2. 当時の記憶はないのですが、それっぽいソースファイルが残っていました。
    そのままだとコンパイルエラーになると思いますが、ID部分なのでご容赦を。
    https://sites.google.com/site/hiro99ma/home/files/windows/FalpRecv_sample.zip?attredirects=0&d=1


    覚えてないですが、後続記事を見ると諦めたようです。
    スマホだとうまくいくかも。。。という期待がありますが、うちでは試せてません。
    http://hiro99ma.blogspot.com/2011/12/felicafalp.html

    返信削除
  3. いなばに08:51

    早急なご対応ありがとうございます。
    ソースを拝見させていただき、大変参考になりました。

    もしスマホでうまくいきましたら、ご報告させていただきます。

    返信削除

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。