2016/10/04

[bds]Bluetooth Developer Studio 1.1リリース

アイコンが赤から青へ。。。
Bluetooth Developer Studioが1.1になったというリリースがありました。

image

image

https://www.bluetooth.com/download-developer-studio?_cldee=YmJfdWVub0B5YWhvby5jby5qcA%3d%3d&recipientid=lead-45cb2055ba82e61180f15065f38acb61-6064004ebad44fd1a568c51ef4b57402

 

数日前に立ち上げたら、自動アップデートでインストールされていたのだが、リリースするほどだったとは。。

 

違いがよくわからなかったけれど、メニューのTOOLSの中に「Protocol Viewer」というものがあった。
が、選択しても「インストールされていません」と出てくる。
ファイアウォールとウイルス対策ソフト(Avast! free版)をオフにすると動いたのだが、キャプチャーなどしそうなアイコンが出ていたので、対応したドングルを持っていないと使えないのかもしれない。

image

対応ドングルは高いものではなさそうだけど、きっと日本の技適には通ってないような気がする。
あ、99ドルってけっこうするな。
自分で製品を作るわけでもないし、いらんだろう。

 

これ以外のアップデート内容がわからんかった。
気付いたら書いていこう。

7 件のコメント:

  1. 匿名15:04

    システムの開発を行っているものです。

    アンドロイドを扱う案件で技術的につまっていたところこちらのサイトで
    その問題を解決をしているのを拝見いたしました。

    厚かましいとは思いますが技術的に教えてほしいことがあるのですが
    どうにか連絡を取ることはできませんでしょうか?

    さすがにここに連絡先を載せるのはどうかと思うのでなにかコンタクトを取る方法を
    教えて頂ければ幸いです。

    決して冷やかし等ではございません。
    よろしくお願いします

    返信削除
    返信
    1. 問題の無い範囲で内容をコメントに記載していただけないでしょうか。
      個別でとなると私も負担が大きいですし、他の方で同じことを悩んでいる方が出てくるかもしれません。

      削除
    2. 匿名11:41

      hirokuma様
      早いリアクションありがとうございます。
      内容ですが ”アンドロイドタブレットにNFCリーダを繋ぎ認識させる”ことです。

      条件として
      ・大きめの7~10インチサイズいわゆるタブレットサイズが必要
      ・背面のNFCリーダは使いづらい
      ・OSはアンドロイド
      となります。

      ご存知の通り最近の携帯等にはNFCリーダがございますが背面にあるものが多くなによりサイズの面で該当しない。
      タブレットでNFCリーダが前面にあるものは極端に少なくさらに値段が高い。複数買うとなると単価が高く条件とマッチしない。

      上記の条件以外で・・・と考えると外付けNFCリーダ(sony RC-S370/RC-380)が適当ではないかと考え
      可能にする方法を探してWEBを長時間さまよっていると 2011/08/17にhirokumaさんがを実現していた記録を
      拝読いたしました。
      今回ブログの内容的に”かなりの猛者”(失礼な表現でしょうか?)であると我々は確信し、あのようの質問は
      失礼ではないか?思いましたが投稿させていただきました。

      さて本題ですが
      アプリそのものをお仕事としてお願いするのが本当はいいのでしょうが要件がブレブレでバタつきながら作成している為
      御迷惑が掛かると思います。ですのでバックグランドで何か動くような何かがあればと考えております。

      別の手段も含めてご相談に乗っていた頂ければ幸いです。
      お忙しいとは思いますが何卒、よろしくお願い申し上げます。

      申し遅れましたが東京在住のmatsuzawaと申します。

      削除
    3. AndroidにNFC R/Wを接続したい、ということですね。
      お仕事レベルだと思いますので、まっとうな方法でないとよろしくないと思います。
      そうなると、仕様が公開されたNFC R/Wを接続する、ということになりますね。

      ACR-122Uは、Androidのドライバや技術資料が公開されているようなので、向いているのではないでしょうか(私は持っていません)。
      http://www.acs-japan.jp/products/253/acr122-nfc-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF/

      私がどうやったかというと、AndroidのUSB Host機能を使ってPaSoRiを接続し、直接PaSoRiをUSB Host APIを使って制御していました。
      PaSoRiはAndroid対応をうたっていませんし、強制的にアクセスするのはコンプライアンスとしてNGだろうという認識です。

      libusbというオープンソースのライブラリも似たようなことをやっているので、見てみるとよいかもしれません。

      削除
    4. 匿名14:57

      hirokuma様

      ご返答ありがとうございます。
      まずはすぐにACR-122Uで試してみます。


      経過&結果含め後程報告させて頂きます。
      詰まった際はまた書き込みさせてください。

      がんばります!!!

      削除
  2. 匿名11:37

    hirokuma様
    先日 ACR-122Uの件でお世話になった者です。
    無事商品が届いて反応することが確認できました。
    一番厄介と思っていたハードルを飛べましたので
    これからサクサク進むと思われ余す。
    ありがとうございます。
    引き続き完成後ご報告させていただきます。

    返信削除
    返信
    1. 動作したようで、安心しました。
      ACRはLEDもあって、光るからよいですよね。

      削除

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。