Windows用のgit GUIツール(フロントエンド?)の1つであるGit Extensionsが、16日前にバージョンアップしていた。
Release Version 2.49 · gitextensions/gitextensions
ばりばりに使う人だったら、コンソールからgitコマンドを使うのだろうけど、自信がないのでツールにお任せしている。
おかげで、サーバにSSHで接続してやるときはコマンドが分からず苦労するのだけどね。。。
こういうツールは海外製が多いのだが、日本語に差し替えができるものもある。
GitExtensionsもできる。
が、gitの使い方を検索するとだいたいコマンドを使うやり方なので、コマンドが日本語に訳されているとわからなくなるのだ。
まあ、だいたいカタカナになっているだけなのでわかるのだけど、本当に英単語をカタカナにしただけなのか心配になるので、英語表記のまま使っている。
個人的には、gitで困ったことをやらかしたときの対処がツールにほしいところだ。
普通にcommitするとかだったら私でもできるし、GUIツールでもできるのだが、「○○してしまった!」みたいな場合はコンソールでやらないと戻せないことが多い。
そして、そういうやり方は覚えていないので、ネットで検索する。
やり方はコマンドを使う方法なので、コンソールになる、ということになる。
汎用性があってよいのだけど、手軽にやれるとよいなぁ、とも思うのだ。
そういうツールこそ自分で作ればよいのだろうけど、gitコマンドに対する技術が向上しないので作ることができない、という悪循環だ。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。