保証なのか保障なのかもうよくわからない。
なぜこの質問をあの人にしなかったのか・・・と悔やまれてならん。
まあ、忘れてたんだけどね。
何かというと、FeliCaのIDmユニーク性についてだ。
「FeliCa Liteスターターマニュアル Version 1.0」
ここの「7.1」に、IDmのユニーク性について記載がある。
FeliCa LiteのIDmはユニーク性を保証していると読める。
FeliCaともユニーク性を持つ、と。
FeliCaカードは、我々が手出しをすることはまずできない。
少なくとも、IDmまでは書き上げられた状態で提供されるのだろうと思う。
もちろんモバイル系については別だが、そこはごにょごにょだ。
IDmのユニーク性は保証しない、というのはどこかで確認したはず。
どこだっただろうか・・・。
FNさんのページでは「連続性は保証しない」になっている。
そういう記述だった…だろうか。自信がない。
昔からそう書かれていても、最近書き換えられていても、私にはわからんということだ。
記憶をさかのぼると・・・(忘れっぽくなってきたが)
IDmは「ユニーク性は保証しないからねー」というのがFN側の主張だったように思う。
まあ、これはFeliCa Liteが出る前だったように思う。
そしてIDmとかだけに関して言えば、FeliCa Liteで重複させることは可能だと思う。
これはもう「思う」の範疇である。やったことないので。
でも、テストしてよいFeliCa Liteカードがあればできると思う。
しかし、それ以外はだめだ。
FeliCa LiteとFeliCaではカードの構造自体が異なる。
唯一共通なのがIDmとPMm、というだけだ。
なので、FeliCa LiteでFeliCaを偽装しようとしても、すぐにばれる。
まあ、システム次第だが。
携帯電話に載っているFeliCaチップでは、そういうのは無理だと思う。
IDmってのは、FeliCaチップに載っているということになっているから。
では、RC-S956はどうだろう?
こいつはPaSoRiにも載っていることからわかるように、R/Wチップだ。
自前では動けない。
・・・おっと、お酒がなくなってきた。
飲みながらじゃないともう書けないので、ここまでだな。
ふふふ。。。
FeliCaのIDmの一意性を保証しないと記載している文書は次。
返信削除FeliCa技術方式の各種コードについて(176KB)
http://www.sony.co.jp/Products/felica/business/tech-support/index.html?j-short=tech-support#FeliCa01
おお、まさかこのドキュメントだったとは・・・9ページに書いてあるのを確認できました。
削除ありがとうございます!