2017/09/04

[win][修復]Windows10が立ち上がらなくなったので復旧 - 2

まさかの第2弾。
というよりも、OSが立ち上がらないということはしばしばあると思うので、その記録だ。

hiro99ma blog: [win][修復]Windows10が立ち上がらなくなったので復旧


予備で用意しているPCがあり、そのWindows10が起動しなくなった。
用意しているというか、マザーボードやCPUが古くなったので一式買い替えたのだが、その前に使っていたPCだ。
Windowsも新しいPCに持っていこうと思ったのだが、マザーボードが変わるとインストールできないという話を聞いたので、そちらは別途購入したのだ。

最後にWindows Updateしたのが1年くらい前だったので、たぶんその間は起動していないのだと思う。
無事に起動したので、過去のデータはもう不要だろう、とWindowsのリセットで全データ消去を選択。
自動的に再起動してクリーンアップが進んだのだが、途中かどこかでブルースクリーンが発生し、再起動を繰り返すようになってしまったのだ。

クリーンアップしたらきれいな状態で立ち上がるだろう、と思っていたので、修復ディスクは作っていたものの、復旧ディスクは作っていない。
復旧ディスクって、USBメモリ1本使うので、もったいない、と思ったのが正直なところだ。


ブルースクリーンになるのはログイン画面が出る前なのだが、F4を押して起動させるとあのメニューは出てくる。
そこでまたPCのリセットを行ったが、エラーが起きましたというだけで何もできない。
修復ディスクで起動させても、同じようなものだった。

復旧ディスクであれば何でもよいかと思い、ThinkPadで作っていた復旧ディスクで起動したのだが、起動させている間にネットで検索すると、どうも共有できるものではないらしい。
ThinkPadはWin10 Home、予備PCはWin10 Proだったのだが、予備PCにWin10 Homeとかいうパーティションが作られてしまった。。。
もちろん、復旧もできなかった。

このWin10はWin7からのネットワークアップグレードでできているので、Win7のディスクはあるものの、Win10用は何もないのだ。


もうあきらめるしかないかと思ったのだが、もう1つ手段があった。
新しいPC用に買ったWindows10のインストールディスクだ。
これが、使えた。
ディスクから起動すると復旧させるボタンが出てくるのだが、それは押さずに普通のインストールを進める。
プロダクトIDを入力するところをスキップさせると、起動時にネットワーク認証を行うらしい(画面にそう出ていた)。
そうやって進めると、無事に起動できる状態になった。

よかったよかった。
復旧ディスクを急いで作ったのは、言うまでもない。


復旧ディスクって、もうすぐ2017年秋バージョンのリリースが行われるそうなのだが、新しくなるごとに更新した方がよいのだろうか?
そこら辺がよくわからんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。