2012/10/03

[n7]自作SNEP v.s. Nexus 7 (2)

前回の動きが気になったので、自作SNEP側を変更して試した。
自作SNEPのいいところは、Initiatorのみとか、Targetのみとかにできることだ。
Initiatorになれるということは、相手がどういうTargetになっているか調べることができるということになる。


NFC-Aのみ・・・SNEPできず
NFC-Fのみ・・・SNEPできる

というわけで、Nexus 7のAndroid BeamはNFC-Fのみのようである。

 

そして、もう1つ。
NFC-AのSNEPになるならないの前に、SDD(Single Device Detection)してNFCIDを取得するようにしているのだが、それにも引っかからない。
つまり、(少なくともうちにある)Nexus 7はNFC-AのTarget動作をしていないということになる(NFC-Aができない、という意味ではないよ)。

まあ、私のソフトにバグがある可能性もあるがね。


NFC-AのTarget動作をしてないと言うことは、Secure Elementを搭載していないのだろうか。
しかし、EEの記事では「PN65というSE」って書いてあった。
PN65って、PN544の後継機とかじゃなかったの?

 

英語の記事だと、どうも苦手だ・・・と思ったら、日本語にできた
そうか、PN65はSE内蔵のNFCチップということか。
じゃあ、とりあえず機能を使わないようにしているのだろうな。

 

Nexus7のアップデートでGoogle Walletが使えるようになった、という記事もあったので、使いたい場合にはそういう形を取るということか。

まあ、なんとなくすっきりしたので、よしとしよう。


そういえばTech-On!の記事にも書いてあったが、うちのNexus 7も認証マークがはがれそうだ。
はがれそうというか、いっぺん剥いで貼り直したように見える。
なんか、間違って、みんなで貼り直し作業でもしたのかしらね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。