2012/10/01

Fukuoka NFC Hack 5に途中参加しました

今日は、Fukuoka NFC Lab(NFC Labの福岡支部ではない)の5回目に参加した。
途中参加なのは・・・疲れ果ててたから。
来週からいろいろあるので、殺気立ってるといったほうがいいかもしれん。
まあ、これは個人的な話だ。

朝から始まっていたのだけど、参加したのはたぶん14時くらいからか。
参加者は私も含めて7名(だったはず)。
初めて、こういうのに参加して「みんな知ってる」という状態だった。
しかさんに、久しぶりにお会いしたのがよかったですな。
Androidのとき以来だなぁ。

今回はハッカソンということで、着いたときにはみんな何か作っていた。
私もなんかせんと、ということで、ARMのCortex-M3(FM3)で動かしていたNFCライブラリのSNEPを整備することにした。
幸い、私もようやくNexus 7という人並みのものを手に入れていたので、会話に多少はついていくことができた。
Nexus7がなかったら、危ないところだった・・・。

と書くと、すごく堅苦しいように見えるかもしれないが、特にそういうことは無い。
わからんところはスルーするし、知らない話も聞けてなかなか面白い。
こういう集まりって、似たようなことに興味を持ってるけど違うことをしている人達が集まるから面白いのだよな。
私も何かネタを提供したいのだが、まあ、そんなん無いしね。

最後に、何をしてたか軽く発表しておしまい。
お疲れ様でした~。

私が何をやってたかというと、SNEPでPUTする環境だけ作っていて、それに載せるNDEFとしてURIを追加した、というところだ。
今まではTEXTのみだったのだ。
TEXTができるならURIはすぐだろう、と思っていたのだが、なかなかうまくいかんかった。
理由は、
  1. URIを受信したときの動きがわかってなかった
  2. URIを作り間違えていた
だ。
2番目は、単なる実装ミス。
1番目は今もまだちゃんとわかっていない。
Beamを送信するときはスクリーンをタップするのだが、PCからNexus7に受信させようとしているのに、Nexus 7がタップ待ちのような画面になるのだ。

まあ、そういうのは余力があるときに調べよう。

2 件のコメント:

  1. ご無沙汰でした!2年ぶりくらいでしたねw

    返信削除
  2. 2年! そんなに経ったんですねぇ。。。

    返信削除

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。