2012/06/16

[無駄話]LEAP Motionというセンサ

急に、Kinectって面白そうだな、と思った。
私は唐突だ。
SDKもありそうなので調べてみたが・・・
MicrosoftのはWindows 7以降だったので、うちのXPでは使えない。
オープンなSDKもあるけど、センサみたいなものって開発元から資料が出ていたほうがよさそうに思う。

そんなことを思いながら調べていると、LEAP Motionというものがあった。
そういえば、twitterでそんな単語が出ていたような気がする。
(twitterに出てくるような話題は私に関係なさそうと思って放置してるのだ)
http://www.leapmotion.com/
70ドルってことは・・・1万円しないってことですな(いまは)。
なんだかよくわからないけど、けっこう細かいところまで検知するみたい。
まあ、検知しすぎなのは大変かもしれないけど、電池で動くんでなければソフトではじけばよいだろうしね。

私がしばしばやっているのはNFCくらいしかないのだが、NFCはそれ単体では何もできん。
なんというか、インターネットっていうのが情報をやりとりする、というだけで、それだけでは何もないのと同じだ。
やりとりをするための両端に機材がいるし、それを取り扱う人がいるし、ストレージとかなんだとかかんだとか、いろいろいる。
インターネットがあればなんでもできる、みたいにいっているけど、それはインターネットを取り扱う機器と、それを取り巻く環境ができているからだと思うのだ。
同じようにNFCも、NFCチップだけあればいいかというと、そうではない。
それにアクセスする装置もいるし、アクセスしたことを通知する機能もいるし、いろいろあるのだ。
私はインターネットを使ったシステムが苦手なので、なるべく使わないで済むようなつくりにしたいと思っている。
実家にブロードバンドのネットがつながれば意識が変わってくると思うが、その気配もないのでしばらくはこのままだ(WiMAXがんばれー)。

いかん、話が逸れた。
結局のところ、ホスト動作をするのは人間で、それ以外はすべてセンサという扱いでもいいのかもしれん。
ソフト屋さんとしては、人間(=ホスト)との接点はスイッチとかセンサとかのデバイスしかない。

NFCのカードというのは、メモリを持ったスイッチのような役割ができる。
なにかアイデアを考えようとしても「NFCじゃなくてもいいやん」ということに落ち着きがちだけど、力業とかではなく、何か視点を変えることで「ああ、そういうこともできるやん」というものがありそうな感じがある。
そういうところが、一部の人を引きつけてるんじゃないかな、と勝手に思っている。
あとは、その一部が"錬金術"みたいな妄想でないことを期待するところだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。