Fはやった。
Aまでやった。
しかし、しかしBは・・・。
そして今日、免許更新によってBのカードが手元にやってきた。
はじめてのNFC-Bである。
初回なので、まずはポーリング。
NFC-Bの使い方は知らないけれども、SDDというか、カードを見つけるしくみは他のと同じで、SENSB_REQ/RESを使うことになりそうだ。
と、記憶だけで話してみたが、実際はよくわからん。
とりあえず、昔実装したまま使ったことがなかったAPIを呼んでみよう。
うん、昔の私は偉かった。
何か返ってきた。
これは、どこまでどうなのかってのはあるが、0x50に続く4byteはPUPIだったはず。
NFCID0で、AとかFみたいにカードに紐づけられておらず、NFC-Bカードに電源が入ったときに生成するランダムな値になるとか。
PUPIは、Pseudo Unique PICC Identifierの略だ。
試してみると、確かに毎回異なる値が取得できるみたいだ。
とりあえず、Bデビューした、といってもいいんじゃないかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。