2011/03/05

[nfc][dep]PFBはホストからは不要な気がしてきた

PFBの仕様を読みながら、どう実装しようかと考えていたのだが、不要な気がしてきた。
コントローラがうまいことやってくれるんじゃなかろうか。

だって、MIビットの有無は引数として指定するのよ。
PN533のドキュメントで見ていなかったのだが、SecureなDEPのところで、Secureじゃないのとも比較しながらシーケンスが書かれているのだが、ホストからはPFBを指定してないのに、エアプロトコルになってからはPFBが出てきているのだ。

InDataExchangeのところにもあった。
ホストからPN533へはペイロードだけ渡しているのに、PN533からターゲットになるとDEPヘッダが付加されているのだ。
もうこれは、間違いなかろう。
PN533は、PFBを制御している。

RC-S620/Sはどうなのだ?
これはわからない・・・。
わからないが、私は何もしてないのに通信できているのだから、RC-S620/Sは何もしていないのでうまくいっているか、ちゃんと制御しているからうまくいっているのかのどちらかだ。
そうなると、後者である可能性が高いな。

私は男らしく、ライブラリからPFBの実装を削った。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。