2011/03/01

[nfc]ライブラリをgithubに置いてみた

置いた、と断言せず、置いてみた、と言葉を弱くするのは、いかん癖だな。
永遠のβ版、みたいな雰囲気をかもし出してしまう。

とにかくまあ、githubにこそこそと作っていたNFCのライブラリを置いた。
大半は、PN533から。次いでSONYさんのライブラリとJISから。あとはネットから。
そんな情報を寄せ集めて作っているので、完全には動かない物もありそうだ。
特に、パラメータについてはPN533を信用しきっている。
違ってたら、ごめん・・・。

基本的に、FeliCaカードへアクセスするAPIは少ない。
なぜかというと、私にとって使い道がないからだ。
もう少し充実してきて、FeliCa Liteなんかも買ったりして、遊べるようになったらがんばるかも。
それまでは、NFC-DEPの学習用になっている。

doxygen対応しているつもりなので、あればどうぞ。


使い方は、test/とtestp/を見ていただきたい。

あ、使うためには環境設定が必要。
READMEにも書いているが、NFCPCD_DEVを直接書き換えねばならない。
これがねぇ。。。Makefileでやりたかったのだけど、うまくできなかったのだ。
ダブルクォーテーションが消されてしまうみたいでね。
\"とかすればいいのかもしれんが、まあいいや。

libpafeを使えば、PaSoRiからもいけるつもり。
うちのRC-S370は動いている。
ここに感謝の意を示したい。
ありがとうございます。


でもまあ、FeliCaさんに「消して!」といわれたら、消すつもり。
今回公開したのは、規約が整理されたため。
これもまた、感謝である。
このライブラリを作ることができたのは、そもそもSONYさんのライブラリがあって動作確認ができたからだ。
それがないと、何もできなかっただろう。

必要となるコマンドはだいたいわかったとはいえ、下地となっているのはSONYさんのライブラリだ。
大半は書き換えたつもりではあるが、見る人が見ればわかるのかも。


ソースの解説などは、しません。
そんなに難しいことはしていないし。
あるとすれば「このコマンドは何?」がほとんどだろうから、それは調べていただきたい。
PN533のドキュメントにたいがい載ってるし、JISにも載ってるのは多い。

ああ、一週間分の仕事をした気持ちだが、まだ月曜日が終わったばかりなんだよな。
まあいいや。
2月の作業が終わった、ということで。

3月はNFC-DEPをがんばろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。