2011/10/16

[bb]いろいろ変えたら、なんか動いた

動かんので、いろいろやってみよう。

デフォルトのinitが実行できないが、指定したらどうなるだろう?

Failed to execute /sbin/init.  Attempting defaults...
Kernel panic - not syncing: No init found.  Try passing init= option to kernel.

特に違いなし。

chmod 0777 –R でフルに与えてみたが、やはりだめ。
違いは何なのだ・・・。


よくわからんので、unfs3じゃなくて、nfs-kernel-serverにしてみよう。
busyboxのオプションもちょっと変更してみるか。
ああ、/devはやっぱりもらってきておくかね。
これでどうだ!

Freeing init memory: 168K
init started: BusyBox v1.19.2 (2011-10-16 20:25:27 JST)
starting pid 528, tty '': '/etc/init.d/rcS'
can't run '/etc/init.d/rcS': No such file or directory

Please press Enter to activate this console.
starting pid 529, tty '': '-/bin/sh'


BusyBox v1.19.2 (2011-10-16 20:25:27 JST) built-in shell (ash)
Enter 'help' for a list of built-in commands.

/ #

動いた・・・。
そして、どれがよかったのかわからん・・・。

「exec prefers applets」のチェックを外したのがよかったのかなぁ。
案外、「Support utmp file」かもしれん。
unfs3はあまり関係ないように思う。PSPのは動いていたから。

週末の最後に動いたのは、よかったような残念なような。
まあ、いい方にとろう。
よかったよかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。