2011/06/26

[q5]SmartQ5へAndroid2.3.4を載せようとしているが、うまくいかん。

はい、うまくいかんシリーズです。
SmartQ5にAndroid2.3.4を載せようとしているところ。
ビルドなんかは通るのだが、動かん。

どこかというと、init中。
kernelも起動し、initも動いてinit.rcを読んで動こうとしているのだが、ファイルがいろいろと見つからない。
いろいろとというよりも、/以外見えてないんじゃなかろうか?というところ。
SDブート式にすれば今までの要領でやれそうなんだけど、ここはせっかくなのでiNANDに書き込みたい。

そもそも、iNANDってどういう風に見えてるんだろう?
SDインターフェースでアクセスするようなので、

mmc0: host does not support reading read-only switch. assuming write-enable.
mmc0: new high speed SD card at address d555
mmcblk0: mmc0:d555 ST01G 1003264KiB
 mmcblk0: p1 p2 p3

これかな。

まあ、今週も忙しくて見る暇はないだろうから、来週だな。
あーー、今も雨が降っているので、今週は憂鬱な週になりそうだ。。。

5 件のコメント:

  1. Q5ユーザーとしてちょう期待!!
    こちらを拝見するに、実験、遊びの一環とは思っていますが、うっかり動いちゃうものを勝手に期待さしてもらいます ^^

    返信削除
  2. おお、ユーザーがここに!
    素の2.3は移植したような気がしますが、今度はソースがあるので使えるくらいになればうれしいところです。
    まあ、先にSDブート版を作るような気がしますが(^^;

    返信削除
  3. あらためましてこんばんは。なんかクレクレ言ってしまってすいません。
    ほんとは自分でビルドする手段を知りたかったりもするわけですが、そっちをお願いするほうが厚かましいですよねえ、、、。
    いちおうCoviaのソース一式落として、Ubuntuマシンも建てて、頑張ってはみたんですが~、途中でエラー出て~、小っさいSmartQ5ファイルができた~、とこでいじってる暇なくなってそれきりになってます。
    ま、まあ、クレクレの厚かましい意見として、そっちのほうにも触れていただけるとすごく助かります、と、やっぱりクレクレしてしまいます。
    どうやって勉強したもんなんですかねえ、、、。

    返信削除
  4. ビルドは、Coviaソースではダウンロードしたものからいくつか修正が必要でした。
    本体のビルドは何もせずに通ったような気がしますが、どんなエラーですかね?
    そこら辺がわかれば、書くネタにできそうです。

    返信削除
  5. 思い立ったが再始動日ということで、再びビルドから始めてみました。今ビルド中ですが、たしかmakeは通って、build.shでエラーが出てた、、、ような、記憶がよみがえってきました。
    エラー出たら質問させてもらいにきたいと思います。

    返信削除

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。