2016/05/11

[nrf]nRF5 SDK for Eddystoneは動くのか? (9) - SES

Keilは、あきらめた。
では、次はどうするか?

GCC + Makefileにしようかと考えていたのだが、Nordic githubのnRF5 SDK for Eddysbtboneを見ると、Embedded Studio版のプロジェクトが入っていた。

Embedded StudioはSEGGERの製品で、略称はSESだ。
eclipseベースかと思わせるが、そうではない。
マルチプラットフォームだから、何かそういうのがあるのかもしれない。

Cortex-M版だと、998ユーロ。
今だと、12.4万円くらい。
IARがいくらくらいなのかわからないけど、なんとなく値段としては、Keil > IAR > SES、になりそうな気がする。

評価だったり、利益目的じゃない教育用だったらFree版を使ってもよいようなので、今回はそれを使おう。
やっぱり、個人だと有償の開発環境は選択しづらいですわ。


まず今日は、ビルドできるところまで確認した。
ブランチは新しく「nrf51_ses」を作った。
https://github.com/hirokuma/nrf5-sdk-for-eddystone

 

ポイントは、やはりSESだ。
設定の仕方がよくわからなかったのだが、これはEddystoneのREADME.mdに手順が書かれていた。
これと、Nordicのdevzone blogの記事をあわせて読むと、なんとなくわかると思う。

私は、Keilのときと同じく、nRF5 SDK v11.0の中のexamples/ble_peripheralの中にnrf5-sdk-for-eddystoneをcloneしたのだけど、SESプロジェクトではそれだとRTTのパスが合わなかったので、変更した。
そういう、ちまちました違いしかコミットしていない。

うちのREADME.mdは、一番下に私のメモを書いているので、気がついたことは記載していこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。